〓【仕事定年】何歳まで働かせてもらえるのか〓

日々の話

こんにちは、毎度どーもダメおやぢです

早速ですが、先日50歳になった

41歳だかに独立してあっという間

本当に

気がつくと世間で言う定年まで10〜15年

うーん

いやいや、残り少ないぞ

まあ、自営業なので基本死ぬまで働ける訳なのだが

いつまで働くか考えたりもする

一般的には定年65歳までとか

お金が有る人は60歳なんて方も

世の中からお前なんかいらね〜よと言われれば

はい、それまで

リアルに業務で必要とされなくなったり、健康的な理由で必要とされなくなる場合も

なんか、急に現実味を帯びてきた

比較的若かったサラリーマンの頃は何も考えなかったけど

最近、考えちゃうんだよね

考えた所で

必死に働くって答えしか出せない

ので

まあ、そこそこ必死に働くけど

不安と言うか

・・・

色々と

俺の老後は石垣島でのんびり暮らすなんて

出来ないのだろうな〜なんて

でも

近いうちに石垣島の旅行には行きたい

考えちゃうお年頃なのかしら

では、皆さんseeyou〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました