〓【同窓会】32年ぶり、思う事〓

日々の話

おはようございます、毎度どーもダメおやぢです

早速ですが、先日同窓会に行きました

高校のね

32年ぶりかな

今でも繋がりのある同級生から連絡があり

ヤツも久しぶりだった様で躊躇してたのですが

お互い一緒ならと出席

10人いなかったぐらいの人数でした

当然30年以上経つと

まあ皆さんオジサンばかり

とは言え少し話せは当時の記憶が蘇り

楽しいひと時でした

でね

集まった同級生はほぼ高卒

大卒はいない

皆手に職つけて働いています

思ったのは

普通の人生ってなんだろと

高校行って大学行って就活して定年後年金

そんな人生を歩んでないヤツらばかり

たぶん、ダメおやぢの負け惜しみなのか

わからないけど

集まったヤツらの幸福感が高い気がした

例えば

もし無人島に投げ出されても笑いながら生きていける連中と言うか

悪くない

世間一般的な普通

何が普通なのか

そして何が幸福なのか

ちょっと考えちゃいました

そう。👍

では、皆さんseeyou〜

1日一歩3日で3歩、と思う方も↓↓下のブログ村バナーをポチっとお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました